The post 【 環境・景観舗装 】 first appeared on 辻広組.
]]>The post 【 環境・景観舗装 】 first appeared on 辻広組.
]]>「ツジ・グリップR」は、一般的には、既設または新設のアスファルト舗装面上に、バインダーとして弾力性を有したエポキシ系樹脂を薄く均一に塗布し、その上に無機粉体を廃タイヤゴムチップに特殊コーティングした弾性骨材と、すべり止め効果に付与する硬質骨材を混合したものを、路面に固着させる工法です。
舗装表面に突出したゴム粒子により、凍結時に生成される氷結層が通行車両の荷重で割れやすくなるといった路面凍結に対する抑制効果を維持することを目的としています。
更に、トップコートを必要に応じて使用することにより、耐久性が期待できます。
「ツジ・カラーD」は、天然豆砂利と砂を主骨材に脱色アスファルトと加熱混合したもので、周辺環境と調和がとれる色彩豊かな自然石を使用した加熱脱色アスファルト景観舗装です。また、雨水が浸透する透水性型もあります。
◆周辺環境と調和する天然豆砂利の豊富なカラーバリエーションの中から選べます。
◆施工方法は、通常のアスファルト舗装とほぼ同等です。
The post ツジ・カラーグラベル first appeared on 辻広組.
]]>「ツジ・カラーグラベル」は、環境が要求している自然への回帰の要求に対し、天然砂利をクリアーなバインダーで締結させ、素材の色調を損なう事のないように開発された樹脂モルタル景観舗装材です。
また、天然豆砂利を樹脂で強固に締結させていますので、混合物の間隙が大きく高い透水性能が得られ、水溜まりのない路面を形成し、雨天時の歩行確保をもたらします。
◆常温で施工ができ、作業性が良く、比較的養生が早い。
◆バインダーがクリアーなので、自然色骨材の色調が生かされる。
◆可撓性に優れ、下地への追従性が良い。
◆透水係数が極めて高く耐水性に優れている。
歩廊、プルムナード・広場、公園施設・プールサイド・テラス・ガーデン・ポーチ・ガレージ・庭園・石畳み・ベランダ、バルコニー
The post ツジ・カラーグラベル first appeared on 辻広組.
]]>◇NETIS登録番号 標準工法:HR-990098-A / 多機能工法:KK-070030-A
「PRMS標準工法」は、高耐久性、速硬化性に優れた高性能レジンバインダーと特殊粒径の細骨材との組み合わせにより得られる透水性レジンモルタルを排水性舗装の表面骨材の間隙に充填する工法です。
排水性舗装の路面を強化し、機能の維持・延命をはかるとともに、補修をも可能とする工法で、排水性舗装という貴重なインフラの寿命を延長することができ、さらに高度なレベルの低騒音化の達成が期待されます。
「PRMS多機能工法」は、排水性舗装の表面骨材空隙部分に弾性レジンモルタルを充填する工法です。
充填材として弾性のある特殊骨材と特殊ウレタン樹脂を使用し耐久性に優れ、積雪寒冷地域において凍結抑制効果があり、また排水性舗装と比較し更なる騒音低減効果も期待できる工法です。
「PRMS標準工法の特長」
◆路面が強化されます。(骨材飛散抑制)
◆低騒音の維持が可能です。
◆空隙詰まりを抑制します。
◆すべり抵抗が向上します。(安全性の向上)
「PRMS多機能工法の特長」
◆ブラックアイスバーン等の凍結対策が期待できます。
◆高い騒音低減効果を発揮します。
路面骨材の飛散が懸念される交差点・駐車場・低騒音の維持、騒音低減が必要な道路・サービスエリア・パーキングエリア・ETCレーン・山間部・凍結が予想される道路
]]>The post ツジ・カラーグラベルW first appeared on 辻広組.
]]>「ツジ・カラーグラベルW」は、天然豆砂利、砕石を主骨材に使用し、通常のアスファルト施工後、表面のアスファルトモルタルを除去して、天然の自然な色彩を表現できる景観対応型自然色舗装です。
◆豆砂利により落ち着いた自然な雰囲気を表現できます。
◆顔料を一切使わないので、色褪せがありません。
◆通常のアスファルト混合物とほぼ同等な強度性能を保持しています。
◆製造は通常のアスファルトプラントで行います。
歩廊、プルムナード・広場、公園施設・プールサイド・テラス・ガーデン・ポーチ・ガレージ・庭園・石畳み・ベランダ、バルコニー
The post ツジ・カラーグラベルW first appeared on 辻広組.
]]>「ツジ・カラーR」は、一般的には、既設または新設のアスファルト舗装、コンクリート舗装面上に、バインダとして可撓性エポキシ樹脂を薄く均一に塗布し、その上に耐磨耗性の硬質骨材(黒および着色)を散布し、路面に固着させる工法で、乾燥時はもちろん湿潤時においても高いすべり抵抗を維持することを目的としています。工法としては表面処理工法として位置づけられ、略式慣用語としてニート工法と呼ばれています。
更に、着色磁器質骨材、炭化価珪素質骨材、トップコートを適用することによって、すべり抵抗性の他に鮮明なカラー化を図り、路面標示としての危険個所伝達能力を有しています。
◆路面とタイヤの摩擦抵抗を高めるのでブレーキングを助けます。
◆舗装を明色化することで視認性を高めドライバーに注意を促します。
◆カラー化することで通行区分が明確になり安全性を高めます。
◆ノンスリップ効果が高く快適な歩行感が得られます。
◆骨材に自然石を用いることで機能性景観舗装としてもご利用頂けます。
◆下地舗装との接着性、耐摩耗性が高いので耐久性に優れています。
横断歩道、踏切手前・右折ゾーン、合流地点手前、坂道・交差点内部、交差点流入部・三叉路・カーブ手前、カーブ地点・歩道、通学路、遊歩道、暴走族対策
]]>