工事部舗装課/職長
帰山 健一
平成13年入社
工事部舗装課/職長
帰山 健一
平成13年入社
工事部舗装課/職長
横山 雄喜
平成18年入社
工事部舗装課/職長
西藤 直人
平成18年入社
今回集まったのは、辻広組で舗装工事を担当するスペシャリストたち。
まずは3人が新人の頃を思い出していただきました。
横山
今じゃ考えられないけど、僕たちが新人の頃はベテランの先輩が怖かったですね。
作業も「見て覚えろ」という感じでした。
西藤
先輩たちが昼休みの間にこっそり重機の練習したこともあったなぁ。
今は積極的に若い連中に「これちょっとやってみて」って仕事中に教えてますよ。
帰山
使ってみないとできるようにならないからね。
使っているうちに適性もわかってくるし、好きな道具や重機が出てくるもんやと思うなぁ。
横山
好きな重機でいうと、僕は舗装の時にアスファルトの材料を均等に敷きならす
「アスファルトフィニッシャー」が好きですね。
西藤
僕は仕上げで道路の締め固めをする「タイヤローラー」かな。
のんびり動くのが僕の性に合ってますね。
帰山
僕は現場の整地に使う「グレーダー」で路盤を整えていくのが好きやね。
除雪作業でも道が見えるようきれいに雪をはぎ取るのが快感(笑)。
福井県内はもちろん、県外の現場も担当する技能員たち。
現場の作業はどのような流れで進めていくのでしょうか。
横山
現場に出発する前に作業に必要な準備をして段取りをしてますね。
仕事の開始時間は現場によって違うし、場合によっては夜の作業もあります。
電車の終電が終わってから始まる時もあれば、朝6時までに終わらせるようなものも。
帰山
でも昼間の作業の方が断然いいよなぁ。夜だとやっぱり周りが見えづらい。
昼間でも難しい作業は夜だともっとうまくいかないし、神経を使うよね。
西藤
夜間の現場は準備するものが圧倒的に多いですよね。
照明器具を設置して作業の様子を見えるようにしたり、チカチカ光るカラーコーンを置いて
一般車が近づかないように安全性を確保したり。
作業できる時間も限られているので、結構スケジュールは過密なんですよね。
これまで数々の現場を経験している3人。ズバリ、思い出深い現場について振り返っていただきました。
帰山
難しい現場は面白いですよね。
今までやったことのない作業だと「これできるかな」と不安になりますが、
その分うまくできた時の達成感が大きいです。逆に失敗すると凹みますけどね。
陸上競技場の9.98スタジアムのトラックを担当した時はこれまでにないほど
高い精度が求められる作業でしたが、完成した時は本当に嬉しかったです。
横山
舗装の現場は早くて当日に終わるものもありますが、
僕は長い工期の現場を無事故で終われた時が何よりも嬉しいですね。
事故があると台無しなので、何としてでも安全面には気をつけたいと思っています。
「何もなくてよかったね」とみんなで最後に笑い合えるのがいいですね。
西藤
災害復旧の現場は達成感がありました。
地震後の新潟県に行った時、最初は「ここを直すのか……」と途方にくれるような現状でしたが、
逆にアドレナリンが出ましたね。「辻広組さん、お昼くらいちゃんと食べようよ」って
言われるほど、夢中で作業していました。
現場では多くの人がかかわりながら作業を行います。
良い仕事をするために、日々大切にしていることは何なのでしょうか。
西藤
現場は2〜3人で作業をすることもあれば10人以上の時もありますが、
全員が同じ作業をするわけではないので、自分のやるべきことをきっちり行うことは大切ですよね。
帰山
そうやね。現場は常に時間との勝負。
作業自体は特に難しいことはないので、仕事の流れを止めないようにしながら、
次に何をすべきかを考えられるといいですね。
横山
現場監督は工期やお金のことなど工事全般を考えなくてはならないけど、
僕たちは質の高い仕事をすることに集中したい。時には現場監督と意見が分かれることもあります。
でも、どちらかが我を通しても良い仕事はできないので、コミュニケーションは大切ですよね。
帰山
まぁ、最後はなるようになるんですけどね(笑)。
最後に、技能員の仕事の醍醐味とみなさんへのメッセージを語っていただきました。
帰山
現場の作業って夫婦と一緒かなと思うんだよね。
西藤
また、いいこと言おうとして(笑)。
でも、あうんの呼吸でできる現場は、たしかに良い仕事になりますよね。
帰山
若い子でも作業の流れがわかるようになれば、あとは慣れ。
1週間くらい同じ現場にいたら、夫婦のようにお互いのことがわかるようになってくるもんだよね。
得意なこと苦手なことがわかるし、僕たちもサポートできるから安心して入ってきてほしいです。
横山
この仕事は段々かたちになっていくのが嬉しいんですよね。
そのためにいろいろ考えたり工夫したり、結構クリエイティブだと思うんです。
つくって楽しいと思える人なら、この仕事はおすすめですよ!